【FIL女子U19ラクロス世界選手権】インサイドレポート(8/10-11・9-10日目)
2011/08/12
8月10日。
イングランドと、準決勝戦進出をかけての再戦となりました。


最後までメダルへの想いをあきらめずに戦いましたが、残念な結果となりました。
それでも、選手たちは残り2試合をきっちりと勝ち、「Pool A残留・5位獲得」は死守するという目標を掲げました。


8月11日。
今日は、Pool A残留のためには、絶対に負けられないスコットランド戦(Pool B 2位)でした。


結果は延長戦で逆転を許す悔しい敗戦となりましたが、夜のミーティングでは、
このチームで活動できる最後の試合の60分間、全力でプレーしようと、最終戦に向けてもう一度目標の確認が行われました。
最後の試合は、日本時間・12日25:30から、ホーデノソーニーとの試合です。
最後まで、ご声援のほどよろしくお願いします。
<応援メッセージについて>
Twitter(ツイッター)に皆さんが書かれた応援メッセージは、日本代表選手たちに届けます。
ぜひ、#laxjpnfan のハッシュタグをつけて応援メッセージをつぶやいてください。
(※第三者のプライバシー等を侵害する内容のつぶやきはご遠慮ください)


フォトギャラリーには、今後、現地の風景・写真を掲載していきます。
ぜひ、ご覧下さい。
■ フォトギャラリー(女子U19世界大会)はこちらから
Text&Photo:19歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・會田好美
Photo:日本ラクロス協会広報部・大木佳奈
イングランドと、準決勝戦進出をかけての再戦となりました。


最後までメダルへの想いをあきらめずに戦いましたが、残念な結果となりました。
それでも、選手たちは残り2試合をきっちりと勝ち、「Pool A残留・5位獲得」は死守するという目標を掲げました。


8月11日。
今日は、Pool A残留のためには、絶対に負けられないスコットランド戦(Pool B 2位)でした。


結果は延長戦で逆転を許す悔しい敗戦となりましたが、夜のミーティングでは、
このチームで活動できる最後の試合の60分間、全力でプレーしようと、最終戦に向けてもう一度目標の確認が行われました。
最後の試合は、日本時間・12日25:30から、ホーデノソーニーとの試合です。
最後まで、ご声援のほどよろしくお願いします。
<応援メッセージについて>
Twitter(ツイッター)に皆さんが書かれた応援メッセージは、日本代表選手たちに届けます。
ぜひ、#laxjpnfan のハッシュタグをつけて応援メッセージをつぶやいてください。
(※第三者のプライバシー等を侵害する内容のつぶやきはご遠慮ください)


フォトギャラリーには、今後、現地の風景・写真を掲載していきます。
ぜひ、ご覧下さい。
■ フォトギャラリー(女子U19世界大会)はこちらから
Text&Photo:19歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・會田好美
Photo:日本ラクロス協会広報部・大木佳奈
« 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】大会レポート(8/11・決勝ラウンド2) | 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】大会現地レポート(各国の試合風景) »
記事一覧
- 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】インサイドレポート(8/14・帰国) [2011/08/17]
- 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】インサイドレポート(8/13・12日目) [2011/08/17]
- 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】大会レポート(8/13・閉会式) [2011/08/17]
- 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】大会レポート(8/13・決勝戦) [2011/08/17]
- 【FIL女子U19ラクロス世界選手権】大会レポート(8/13・三位決定戦) [2011/08/16]