中四国地区広報ミーティング
2013/05/21
2013年5月11日(土)、岡山県(倉敷市)・川崎医療福祉大学にて中四国地区広報ミーティングを開催した。


このミーティングは中四国地区では初の試みで、リーグ戦を前に中四国地区における学生連盟広報委員会と広報部の連携を強化するとともに意識統一を図ることを目的に開催した。当日は学生連盟広報委員会と広報部スタッフの計34名が集まった。
ミーティングではグループワークを通して他者の目を意識する必要性や応援されることの喜びを確認しながら、チームのウェブページからリーグ戦のパンフレットまで、それぞれの在り方についてディスカッションを行った。参加者からは「(チームのウェブページについて)今まで第三者に見られることを意識していなかったことに気付いた」「集客を頑張って、観てもらいたい」「意識を内向きから外向きに変えなければならない」等の声が挙がった。
ぜひ今後の中四国に注目していただきたい。


[左:モチベーショングラフの作成を通し、成果が認められた時(応援された時)にモチベーションが上がることを確認]
[右:初対面の相手から他己紹介を受け、自分のイメージと他者のイメージの違いを感じ、他者の目を意識する]

[写真:各大学のHPやSNS等のツール、リーグ戦パンフレットについての意識や取組に関するディスカッション]
・Text&Photo:日本ラクロス協会事務局次長補佐(中四国地区)・田原正太
・Photo:日本ラクロス協会 中四国地区内学生連盟 広報委員長・里永薫紀


このミーティングは中四国地区では初の試みで、リーグ戦を前に中四国地区における学生連盟広報委員会と広報部の連携を強化するとともに意識統一を図ることを目的に開催した。当日は学生連盟広報委員会と広報部スタッフの計34名が集まった。
ミーティングではグループワークを通して他者の目を意識する必要性や応援されることの喜びを確認しながら、チームのウェブページからリーグ戦のパンフレットまで、それぞれの在り方についてディスカッションを行った。参加者からは「(チームのウェブページについて)今まで第三者に見られることを意識していなかったことに気付いた」「集客を頑張って、観てもらいたい」「意識を内向きから外向きに変えなければならない」等の声が挙がった。
ぜひ今後の中四国に注目していただきたい。


[左:モチベーショングラフの作成を通し、成果が認められた時(応援された時)にモチベーションが上がることを確認]
[右:初対面の相手から他己紹介を受け、自分のイメージと他者のイメージの違いを感じ、他者の目を意識する]

[写真:各大学のHPやSNS等のツール、リーグ戦パンフレットについての意識や取組に関するディスカッション]
・Text&Photo:日本ラクロス協会事務局次長補佐(中四国地区)・田原正太
・Photo:日本ラクロス協会 中四国地区内学生連盟 広報委員長・里永薫紀
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]