第21回中四国学生ラクロスリーグ戦(決勝戦・女子)

2013/12/16

日時:2013年11月2日(土) 11:00試合開始
場所:広島県(広島市)・広域公園第二球技場


愛媛大学(白) vs 岡山大学(青)

game1game2

スコア
チーム
前半 後半
TOTAL
愛媛大学
3
6
9
岡山大学
3
4
7
得点者
愛媛大学 岡山大学
(確認中)
(確認中)
審判員
主審 山田 徳子
副審 根井 良江
中村
テーブルオフィシャル 石田 佳那
ゲームレポート
初めのドローを岡山大学(以下、岡山)が制すると、そのまま岡山#62宮田が先制点を決めた。開始30秒、一気に会場が沸きあがった。その後、愛媛大学(以下、愛媛)のパスが繋がらず、岡山がボールを保持する状況が続く。ここで、愛媛ゴーリー(G)#91田中がセーブし、センターサークルまでの長いクリアパスが通り、#7松永が1点を取り返した。同点となり、追加点を狙う愛媛は岡山の厳しいマークにより攻めあぐねる。そこから愛媛のミスが続き岡山ボールとなり、#2富永のフリーシュートが決まり1-2。

その後もドローを制するなど、流れは岡山に来ていた。愛媛は#33真鍋がインターセプトでボールを奪い、速攻で岡山ゴールまで持ち込むも、ゴーリーセーブとなる。#37高田と#33真鍋がフリーシュートを得るが、なかなか岡山のゴールネットを揺らすことができない。ボールを奪いに行く攻めのライドを仕掛ける愛媛は、前から強くプレッシャーをかけていく。それに対し、岡山のクリアはサイド展開や後ろへのリターンパスを使ってじっくりと上げて行く。その後も岡山が追加点を挙げ、1-3と点差をつけさらに流れに乗る。

愛媛はシュート本数を増やすも、岡山G#26中川が4連続セーブを見せるなど、苦しい状況が続いた。しかし、その空気を打破するべく愛媛#10が1年生ながらに果敢に攻め込みシュートを決めた。ここで巻き返したい愛媛はきっちりともう1点を決め、再び試合は振り出しに戻り3-3。
互いに拮抗した展開の中、前半は終了した。


後半開始1本目のドロー後、岡山#62宮田がデンジャラスチェックにより3分間の退場となった。数的優位となった愛媛は、このチャンスを生かすべく#37高田が豪快に岡山のゴールネットを揺らし4-3。ここですかさず岡山ベンチがチームタイムアウトを取り、立て直そうとするも、愛媛の厳しくダブルで詰め寄るライドにより、パスも出せない状況が続いた。

更に愛媛の追加点で5-3となるが、岡山#62宮田が意地の1点を取り返し5-4。その後も、互いに攻守の切り替えが激しさを増し、シュートを撃つがゴーリーセーブ、クリアの展開が繰り広げられた。ここで岡山#2冨永がフリーシュートを得ると、力強く振りぬいたシュートは得点となり5-5。

一層大きくなる歓声とどよめきの中、しばらく愛媛のポゼッションが続いた。#15山本の2連続得点など、愛媛がここで3点差をつけ引き離しにかかった。苦しい状況が続く岡山だが、ドローフォローをきっちりとものにして粘り強くボールを保持し2点を取り返し8-7。岡山は1点差まで詰め寄ると、愛媛ボールを奪いに仕掛ける。残り時間2分、愛媛のファールから岡山#17吉野がフリーシュートを得た。しかしバウンドシュートを愛媛G#91田中がセーブすると、そのまま速攻で愛媛#73野山が岡山のゴール前までボールを運んだ。残り時間僅かとなり、岡山は最後まで攻めのディフェンスを見せたが追加点を決められ9-7。そこで試合終了となった。

終始、拮抗した攻守を繰り広げた両チーム。会場全体が歓喜し、どよめき、息を飲み、一瞬たりとも目が離せない決勝戦となった。厳しい戦いを勝ち抜いた愛媛大学は、今後の3地区予選へと駒を進め、第5回全日本ラクロス大学選手権大会への出場を目指す。
(本レポートは、第5回全日本ラクロス大学選手権手権大会前に執筆されました)


  ・Text:日本ラクロス協会中四国地区内学生連盟 広報副委員長・當瀬里穂
・Photo:日本ラクロス協会広報部(中四国地区)・村上典大、同事務局次長補佐(中四国地区)・田原正太