2014年度関西新人戦サマーステージ
2014/10/08
2014年9月1日(月)、4日(木)、11日(木)に、大阪府大阪市(此花区)・舞洲運動広場運動場にて、2014年度関西新人戦サマーステージを開催した。
男子25チーム、女子30チームが参加し、男女とも雷雨のため、決勝トーナメントは中止となったが、3日間合わせて110試合を行った。


[左:女子戦(武庫川女子大学 対 近畿大学) / 右:男子戦(同志社大学 対 大阪産業大学)]
尚、女子は得点王が上仲こころ(15得点/大阪学院大学)、セーブ王は田村美樹(関西大学)となった。
男子の得点王は山下雅人(9得点/大阪産業大学)と、竹中蒔夢(9得点/近畿大学)、そして、男子のみ選出されたベスト7は
以下の通りとなった。
*全試合結果 (PDFファイル)
男子戦はこちらへ
女子戦はこちらへ


[左:開会式 / 右:女子戦(大阪体育大学 対 合同2;大阪市立大学・追手門学院大学)]


[左:男子戦(神戸大学 対 京都大学) / 右:新人戦の運営を行った新人委員会の全スタッフ]
・Text:日本学生ラクロス連盟西日本支部 新人委員班長・川北真(近畿大学)、石崎真央(関西学院大学)
・Photo:日本学生ラクロス連盟西日本支部 新人委員班長・藤田彩花(立命館大学)、三上結(神戸女学院大学)
男子25チーム、女子30チームが参加し、男女とも雷雨のため、決勝トーナメントは中止となったが、3日間合わせて110試合を行った。


[左:女子戦(武庫川女子大学 対 近畿大学) / 右:男子戦(同志社大学 対 大阪産業大学)]
尚、女子は得点王が上仲こころ(15得点/大阪学院大学)、セーブ王は田村美樹(関西大学)となった。
男子の得点王は山下雅人(9得点/大阪産業大学)と、竹中蒔夢(9得点/近畿大学)、そして、男子のみ選出されたベスト7は
以下の通りとなった。
G | 坂口拓(神戸大学) |
DF | 大塚泰地(京都大学)、鎌田曜(大阪大学) |
MF | 黒田翔平(龍谷大学)、甲斐輝史(関西学院大学) |
AT | 高瀬一成(京都大学)、古田絋己(立命館大学) |
*全試合結果 (PDFファイル)
男子戦はこちらへ
女子戦はこちらへ


[左:開会式 / 右:女子戦(大阪体育大学 対 合同2;大阪市立大学・追手門学院大学)]


[左:男子戦(神戸大学 対 京都大学) / 右:新人戦の運営を行った新人委員会の全スタッフ]
・Text:日本学生ラクロス連盟西日本支部 新人委員班長・川北真(近畿大学)、石崎真央(関西学院大学)
・Photo:日本学生ラクロス連盟西日本支部 新人委員班長・藤田彩花(立命館大学)、三上結(神戸女学院大学)
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]