第19回ラクロス献血推進活動(全地区活動報告)
2015/04/28
今年で19回目を数えるラクロス献血推進活動を、3月に全国各地区で実施しました。


[写真:呼びかけを行うラクロス選手たち(左:関西会場/右:北海道会場)]
この活動は、輸血用血液が不足する春先に、日本赤十字社各支部主催の下で、ラクロス選手・関係者たちが、献血への協力を呼びかけるものです。
今年も、昨年に引き続いて、全国各地区で4,000名を超える献血へのご協力がありました。ありがとうございました。


[写真:北から南まで全国各地区に会場を設置しての開催(左:九州会場/右:北海道会場)]


[写真:大勢のラクロス関係者も活動に参加(左:関東会場/右:東海会場)]


[写真:街頭で呼びかけを行うラクロス選手たち(左:東北会場/右:中四国会場)]
■第19回ラクロス献血推進活動
■献血推進活動とは (日本赤十字社ホームページ)
■北海道地区(会場:北海道札幌市)


■東北地区(会場:宮城県仙台市、岩手県盛岡市、福島県郡山市、新潟県新潟市)


■関東地区(会場:東京都渋谷区)
※関東地区フィールドレポート 『2015年度ラクロス献血推進活動』


■東海地区(会場:愛知県名古屋市、長野県松本市、滋賀県草津市・彦根市)


■関西地区(会場:大阪府大阪市、京都府京都市)


■中四国地区
(中国会場:広島県広島市、島根県松江市、岡山県岡山市、山口県山口市)
(四国会場:徳島県徳島市、香川県高松市、愛媛県松山市、高知県高知市)
※中四国地区フィールドレポート 『2015年度ラクロス献血推進活動』


■九州地区(会場:福岡県福岡市)


・Text:日本ラクロス協会.Relax編集部・保坂光信
・Photo:[関東会場]日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班 [東海会場]日本学生ラクロス連盟東海支部広報副委員長・永井明沙子 [中四国会場]日本ラクロス協会中四国地区内学生連盟広報委員長・大庭幾麻、同幹部・樋口僚、浅尾みなみ [九州会場]日本ラクロス協会広報部次長(九州地区)・矢野鈴香、同・九州地区内学生連盟広報副委員長・岸川由佳(福岡女学院大学)、同幹部・中村孔香(福岡大学)、他


[写真:呼びかけを行うラクロス選手たち(左:関西会場/右:北海道会場)]
この活動は、輸血用血液が不足する春先に、日本赤十字社各支部主催の下で、ラクロス選手・関係者たちが、献血への協力を呼びかけるものです。
今年も、昨年に引き続いて、全国各地区で4,000名を超える献血へのご協力がありました。ありがとうございました。


[写真:北から南まで全国各地区に会場を設置しての開催(左:九州会場/右:北海道会場)]


[写真:大勢のラクロス関係者も活動に参加(左:関東会場/右:東海会場)]


[写真:街頭で呼びかけを行うラクロス選手たち(左:東北会場/右:中四国会場)]
■第19回ラクロス献血推進活動
地区 | 実施日程 | 実施場所 | 献血申込者 |
北海道 | 3月21日(土) ~29日(日) |
北海道(札幌市)・北海道赤十字血液センター 同・大通献血ルーム 同・アスティ献血ルーム 同・新さっぽろ献血ルーム |
340名 |
東北 | 3月17日(火) ~27日(金) |
宮城県(仙台市)・藤崎ファーストタワー館前 岩手県(盛岡市)・もりおか献血ルーム メルシー 福島県(郡山市)・郡山駅献血ルーム 新潟県(新潟市)・献血ルームばんだい ゆとりろ |
158名 |
関東 | 3月29日(日) ~30日(月) |
東京都(渋谷区)・明治神宮前広場 | 1,372名 |
東海 | 2月26日(木) 3月26日(木) ~27日(金) |
愛知県(名古屋市)・栄広場(三越北側) 長野県(松本市)・松本献血センター 滋賀県(草津市)・びわ湖草津献血ルーム 滋賀県(彦根市)・ビバシティー彦根 同・カインズホーム彦根 |
515名 |
関西 | 3月30日(月) ~31日(火) |
大阪府(大阪市)・JR大阪駅東側 京都府(京都市)・JR京都駅前 他 |
1,063名 |
中四国 | 3月8日(日) ~31日(火) |
広島県(広島市)・献血ルーム「もみじ」 同・献血ルーム「ピース」 同・フジグラン・緑井 島根県(松江市)・献血ルーム「だんだん」 岡山県(岡山市)・岡山県赤十字血液センター 山口県(山口市)・きらら博記念公園 徳島県(徳島市)・徳島駅前 香川県(高松市)・丸亀町献血ルーム「オリーブ」 愛媛県(松山市)・ジョー・プラ 高知県(高知市)・帯屋町内 |
258名 |
九州 | 3月30日(月) ~31日(火) |
福岡県(福岡市)・福岡中央信用金庫天神支店前 | 321名 |
合計 | 4,027名 |
■北海道地区(会場:北海道札幌市)


■東北地区(会場:宮城県仙台市、岩手県盛岡市、福島県郡山市、新潟県新潟市)


■関東地区(会場:東京都渋谷区)
※関東地区フィールドレポート 『2015年度ラクロス献血推進活動』


■東海地区(会場:愛知県名古屋市、長野県松本市、滋賀県草津市・彦根市)


■関西地区(会場:大阪府大阪市、京都府京都市)


■中四国地区
(中国会場:広島県広島市、島根県松江市、岡山県岡山市、山口県山口市)
(四国会場:徳島県徳島市、香川県高松市、愛媛県松山市、高知県高知市)
※中四国地区フィールドレポート 『2015年度ラクロス献血推進活動』


■九州地区(会場:福岡県福岡市)


・Text:日本ラクロス協会.Relax編集部・保坂光信
・Photo:[関東会場]日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班 [東海会場]日本学生ラクロス連盟東海支部広報副委員長・永井明沙子 [中四国会場]日本ラクロス協会中四国地区内学生連盟広報委員長・大庭幾麻、同幹部・樋口僚、浅尾みなみ [九州会場]日本ラクロス協会広報部次長(九州地区)・矢野鈴香、同・九州地区内学生連盟広報副委員長・岸川由佳(福岡女学院大学)、同幹部・中村孔香(福岡大学)、他
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]