ASPACレポート:日本代表が出発(U22男子・U22女子)
2015/07/02
2015年7月2日(木)、第7回APLUアジアパシフィック選手権大会(ASPAC)に出場する、22歳以下男子日本代表・22歳以下女子日本代表は、大会開催地であるタイ王国・バンコクに向けて出発しました。


約6時間のフライトを経て、日本代表は明日、バンコクに到着予定です。両日本代表へのご声援をよろしくお願いいたします。
■第7回アジアパシフィック選手権大会・JLA特設ページはこちら
※出場選手・スタッフは、代表特設ページに掲載しています。
・22歳以下男子日本代表特設ページはこちらへ
・22歳以下女子日本代表特設ページはこちらへ


[左右:出国に向けた準備を進める選手たち]


[左:七夕飾りに目標を書いた短冊を掲げる/右:気負いを見せず落ち着いた雰囲気の選手・スタッフたち]


なお、ASPAC本大会中は随時、試合結果を日本ラクロス協会HP『.Relax(ドット・リラックス)』で更新すると共に、Twitter協会公式アカウントでも試合速報をお伝えする予定です。
また、Twitterでは、みなさんからの応援メッセージを日本代表選手に届けます。ぜひ、「#laxjpnfan」のハッシュタグを付けて応援メッセージをつぶやいてください(※第三者のプライバシー等を侵害する内容のつぶやきはご遠慮ください)


[左:22歳以下男子日本代表 /右:22歳以下女子日本代表]
■日本ラクロス協会 twitter公式アカウントはこちらから (Twitterのページが開きます)
Text by:日本ラクロス協会.Relax編集部
Photo by:2015年度22歳以下男子日本代表マネージャーリーダー・臼杵衣志奈、2015年度22歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・高橋直大


約6時間のフライトを経て、日本代表は明日、バンコクに到着予定です。両日本代表へのご声援をよろしくお願いいたします。
■第7回アジアパシフィック選手権大会・JLA特設ページはこちら
※出場選手・スタッフは、代表特設ページに掲載しています。
・22歳以下男子日本代表特設ページはこちらへ
・22歳以下女子日本代表特設ページはこちらへ


[左右:出国に向けた準備を進める選手たち]


[左:七夕飾りに目標を書いた短冊を掲げる/右:気負いを見せず落ち着いた雰囲気の選手・スタッフたち]


なお、ASPAC本大会中は随時、試合結果を日本ラクロス協会HP『.Relax(ドット・リラックス)』で更新すると共に、Twitter協会公式アカウントでも試合速報をお伝えする予定です。
また、Twitterでは、みなさんからの応援メッセージを日本代表選手に届けます。ぜひ、「#laxjpnfan」のハッシュタグを付けて応援メッセージをつぶやいてください(※第三者のプライバシー等を侵害する内容のつぶやきはご遠慮ください)


[左:22歳以下男子日本代表 /右:22歳以下女子日本代表]
■日本ラクロス協会 twitter公式アカウントはこちらから (Twitterのページが開きます)
日本代表への応援メッセージの送り方 (22歳以下男子日本代表/22歳以下女子日本代表) |
・twitter上で、「#laxjpnfan」のハッシュタグをつけてつぶやいて下さい。 ・これらのつぶやきは、現地にいる日本代表選手たちにお届けする予定です。 ・第三者のプライバシー等を侵害する内容のつぶやきはご遠慮ください。 |
Text by:日本ラクロス協会.Relax編集部
Photo by:2015年度22歳以下男子日本代表マネージャーリーダー・臼杵衣志奈、2015年度22歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・高橋直大
« 2015アジアパシフィック選手権大会・日本からの派遣審判員 | ASPACレポート:日本代表が大会開催地・バンコクに到着(U22男子・U22女子) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]