第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会・1回戦(女子・関西会場)(2)
2015/11/16
日時:2015年11月3日(火・祝) 11:00試合開始
場所:大阪府(大阪市)・ヤンマーフィールド長居
NLC SCHERZO(エヌエルシースケルツォ・白) vs CURIOUS(キュリアス・緑)


*ゲームスコア・得点者ページはこちら
ゲームレポート
11月3日(火・祝)、大阪府・ヤンマーフィールド長居にて全日本クラブ選手権1回戦を行った。対戦カードは、NLC SCHERZO(以下、NLC) 対 CURIOUS。


前半
開始2分でNLC#57・志渡がシュートを撃ち、先制点を決めた。ここからNLCは、3分から5分の間に立て続けに4得点を決めCURIOUSを突き放した。
CURIOUSもNLCの猛攻に耐え、果敢にゴールに向けて攻めチャンスを作り出すも、NLC#7・徳岡がボールを奪い返しブレイクを作り流れを引き戻した。13分から22分の間にNLC#10・井倉が4得点、#5・木村が2得点する活躍を見せ、一気に点数を重ねCURIOUSを更に突き放す。
前半残り2分でCURIOUSはフリーシュートを獲得するも、NLC#1・神野がゴールを守り抜き前半が終了する。


後半
後半開始直後、NLC#10・井倉の得点を皮切りに、#19・山田が連続で3得点を決めた。その後も、NLCはCURIOUSへ攻撃を許さず、ボールを奪われても奪い返し連続で得点を決める。
後半20分、NLC#10・井倉が7得点目となる、カットインからのジャンプシュートを決め、後半になってもNLCの攻めの姿勢は変わらない。
CURIOUSはNLCのキャッチミスにより、ゴール前で3対2となりチャンスを作り出すもNLC#4・富田のセーブに阻まれ、最後まで得点ができず後半が終了した。
結果、スコア26—0でNLCの勝利となった。
NLCは12回連続12回目の本大会出場であり、その中で積み重ねてきた経験と実力差を見せつける結果となった。
これによりNLCは11月23日(月・祝)に大阪府(大阪市)・ヤンマーフィールド長居にて行う第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会準決勝にて、東日本クラブリーグ2位のNeOと対戦することとなった。
ゲームフォト








・Text:日本クラブチームラクロス連盟関西支部 女子大会委員長・安城裕子
・Photo:日本ラクロス協会広報部次長(関西地区)・中山崇
場所:大阪府(大阪市)・ヤンマーフィールド長居
NLC SCHERZO(エヌエルシースケルツォ・白) vs CURIOUS(キュリアス・緑)


*ゲームスコア・得点者ページはこちら
ゲームレポート
11月3日(火・祝)、大阪府・ヤンマーフィールド長居にて全日本クラブ選手権1回戦を行った。対戦カードは、NLC SCHERZO(以下、NLC) 対 CURIOUS。


前半
開始2分でNLC#57・志渡がシュートを撃ち、先制点を決めた。ここからNLCは、3分から5分の間に立て続けに4得点を決めCURIOUSを突き放した。
CURIOUSもNLCの猛攻に耐え、果敢にゴールに向けて攻めチャンスを作り出すも、NLC#7・徳岡がボールを奪い返しブレイクを作り流れを引き戻した。13分から22分の間にNLC#10・井倉が4得点、#5・木村が2得点する活躍を見せ、一気に点数を重ねCURIOUSを更に突き放す。
前半残り2分でCURIOUSはフリーシュートを獲得するも、NLC#1・神野がゴールを守り抜き前半が終了する。


後半
後半開始直後、NLC#10・井倉の得点を皮切りに、#19・山田が連続で3得点を決めた。その後も、NLCはCURIOUSへ攻撃を許さず、ボールを奪われても奪い返し連続で得点を決める。
後半20分、NLC#10・井倉が7得点目となる、カットインからのジャンプシュートを決め、後半になってもNLCの攻めの姿勢は変わらない。
CURIOUSはNLCのキャッチミスにより、ゴール前で3対2となりチャンスを作り出すもNLC#4・富田のセーブに阻まれ、最後まで得点ができず後半が終了した。
結果、スコア26—0でNLCの勝利となった。
NLCは12回連続12回目の本大会出場であり、その中で積み重ねてきた経験と実力差を見せつける結果となった。
これによりNLCは11月23日(月・祝)に大阪府(大阪市)・ヤンマーフィールド長居にて行う第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会準決勝にて、東日本クラブリーグ2位のNeOと対戦することとなった。
ゲームフォト








・Text:日本クラブチームラクロス連盟関西支部 女子大会委員長・安城裕子
・Photo:日本ラクロス協会広報部次長(関西地区)・中山崇
« 第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会・1回戦(男子・関東会場・第1試合)(2) | 第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会・1回戦(男子・関西会場)(2) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]