第22回北海道学生ラクロスリーグ戦・開会式・開幕戦
2016/09/05
2016年8月11日(木・祝)、北海道(札幌市)・北海道立円山競技場にて、第22回北海道学生ラクロスリーグ戦の開会式及び開幕戦を行いました。


今年のリーグ戦には、男子7チーム、女子8チームが出場しています。
当日は晴天で、晴れ渡る空のもと、開会式と開幕戦男女各1試合を行いました。
開会式では、日本ラクロス協会・佐々木理事、 日本学生ラクロス連盟北海道支部・大屋委員長による挨拶のほか、昨年度優勝校の主将による選手宣誓を行いました。男子開幕戦は小樽商科大学と北星学園大学、女子開幕戦は北星学園大学と北海学園大学が対戦しました。
今年の北海道学生ラクロスリーグ戦は、10月16日(日)に、北海道(札幌市)・厚別公園競技場で開催する決勝戦に向けて、試合を行っていきます。
*日程表掲載ページ(2016年全国ラクロス地区リーグ戦)はこちら
【開会式・式次第】
1. 開式通知
2. 役員・参加大学紹介
3. 学生連盟委員長挨拶 : 日本学生ラクロス連盟北海道支部委員長・大屋祐太
4. 主催者挨拶 : 日本ラクロス協会理事・佐々木祐介
5. 昨年度優勝校より優勝カップ返還
6. 選手宣誓 : 男子・角野裕貴(北海道大学主将)、女子・太田里歩(北翔大学主将)
7. 開会宣言 : 日本学生ラクロス連盟北海道支部大会委員長・渡辺啓介
8. 閉式通知


【男子開幕戦】




【女子開幕戦】




・Text by 日本学生ラクロス連盟北海道支部 広報委員長・内田奏(北海道大学)
・Photo by 日本学生ラクロス連盟北海道支部 広報委員・工藤千聖(北海道大学)、日本ラクロス協会広報部本部・前田浩一


今年のリーグ戦には、男子7チーム、女子8チームが出場しています。
当日は晴天で、晴れ渡る空のもと、開会式と開幕戦男女各1試合を行いました。
開会式では、日本ラクロス協会・佐々木理事、 日本学生ラクロス連盟北海道支部・大屋委員長による挨拶のほか、昨年度優勝校の主将による選手宣誓を行いました。男子開幕戦は小樽商科大学と北星学園大学、女子開幕戦は北星学園大学と北海学園大学が対戦しました。
今年の北海道学生ラクロスリーグ戦は、10月16日(日)に、北海道(札幌市)・厚別公園競技場で開催する決勝戦に向けて、試合を行っていきます。
*日程表掲載ページ(2016年全国ラクロス地区リーグ戦)はこちら
【開会式・式次第】
1. 開式通知
2. 役員・参加大学紹介
3. 学生連盟委員長挨拶 : 日本学生ラクロス連盟北海道支部委員長・大屋祐太
4. 主催者挨拶 : 日本ラクロス協会理事・佐々木祐介
5. 昨年度優勝校より優勝カップ返還
6. 選手宣誓 : 男子・角野裕貴(北海道大学主将)、女子・太田里歩(北翔大学主将)
7. 開会宣言 : 日本学生ラクロス連盟北海道支部大会委員長・渡辺啓介
8. 閉式通知


【男子開幕戦】


チーム
|
1Q
|
2Q
|
3Q
|
4Q
|
計
|
小樽商科大学
|
2
|
3 | 1 |
3
|
9
|
北星学園大学
|
0
|
1 | 4 |
3
|
8
|



【女子開幕戦】


チーム
|
前半
|
後半
|
計
|
北星学園大学
|
4
|
3
|
7
|
北海学園大学
|
4
|
4
|
8
|



・Text by 日本学生ラクロス連盟北海道支部 広報委員長・内田奏(北海道大学)
・Photo by 日本学生ラクロス連盟北海道支部 広報委員・工藤千聖(北海道大学)、日本ラクロス協会広報部本部・前田浩一
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]