第22回東日本クラブチームラクロスリーグ戦・開会式
2012/07/02
2012年7月1日(日)に、東京・駒沢オリンピック公園第一球技場にて、「第22回東日本クラブチームラクロスリーグ戦」の開会式を開催しました。


今年のリーグ戦には、男子23チーム・女子17チームの計40チームが出場します。
開会式では、日本クラブチームラクロス連盟東日本支部女子支部長・服部美樹による開会宣言、日本ラクロス協会理事長・木村博による主催者挨拶、前年度男子優勝チームFALCONS主将・水田裕樹による選手宣誓を行い、リーグ戦がスタートしました(男子・ファンリーグの一部試合は、6月から先行実施済み)。
この日は男子戦2試合・女子戦1試合を実施し、これから10月20日(土)に実施する閉会式に向けてリーグ戦を行っていきます(プレーオフ等、閉会式後に実施する試合も一部あります)。
*日程表掲載ページ(2012年全国ラクロス地区リーグ戦)はこちらへ


(左:主催者挨拶/右:選手宣誓)

■男子戦(チャンピオンリーグ)


■女子戦


・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満


今年のリーグ戦には、男子23チーム・女子17チームの計40チームが出場します。
開会式では、日本クラブチームラクロス連盟東日本支部女子支部長・服部美樹による開会宣言、日本ラクロス協会理事長・木村博による主催者挨拶、前年度男子優勝チームFALCONS主将・水田裕樹による選手宣誓を行い、リーグ戦がスタートしました(男子・ファンリーグの一部試合は、6月から先行実施済み)。
この日は男子戦2試合・女子戦1試合を実施し、これから10月20日(土)に実施する閉会式に向けてリーグ戦を行っていきます(プレーオフ等、閉会式後に実施する試合も一部あります)。
*日程表掲載ページ(2012年全国ラクロス地区リーグ戦)はこちらへ


(左:主催者挨拶/右:選手宣誓)

■男子戦(チャンピオンリーグ)


■女子戦


・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]