東海地区・Hi-Five Lacrosse 2013
2013/05/06
東海地区で、毎年、クラブ活性化プロジェクト(CKP)主管で行うHi-Five Lacrosseを、今年も愛知県(名古屋市)・鶴舞公園陸上競技場で開催した。
この大会は、学生と社会人が触れ合う機会をつくり、学生選手たちが社会人になってもラクロスを続けようと思えるように交流を深めていくことを目的として行っている。
今回も、大学チーム、クラブチーム、今回のために結成された個性豊かな合同チームなど、男女各20チームずつが参加し試合を行った。
そのうち、男子では名古屋大学、名城大学、中部大学、中京大学の計4つの大学チームが、女子は椙山女学院大学、愛知淑徳大学2チーム、愛知学院大学2チーム、愛知教育大学2チーム、名城大学の計8つの大学チームが参加した。またユースや合同チームを含めると男子8チーム、女子10チームと、参加チームの約半分を占めるに至った学生チームの参加が目立った。
16日は男子、17日は女子が、それぞれ普段はなかなか対戦することのできない相手や、本来ならばチームメイトである仲間などとの試合をし、観客として見ていた者も普段とは違った試合の雰囲気に楽しんで観戦することができた。
各試合激闘のすえ、男子はARM ARTISTAが、女子はSELFISHが優勝した。
今後もこのような参加する側、見る側双方の楽しめるイベントが増えていき、東海地区のラクロスがより盛り上がっていくことが楽しみである。
[左右:男子戦の参加者と試合風景]
[左右:女子戦の参加者と試合風景]
■大会概要
日程
2013年2月16日(土)、17日(日)
会場
愛知県(名古屋市)・鶴舞公園陸上競技場
参加内容
男子:20チーム/参加選手:計325名(学生145名、社会人180名)
女子:20チーム/参加選手:計301名(学生230名、社会人71名 )
・Tex&Photot:日本学生ラクロス連盟東海支部 広報副委員長・田澤優美(中部大学)
この大会は、学生と社会人が触れ合う機会をつくり、学生選手たちが社会人になってもラクロスを続けようと思えるように交流を深めていくことを目的として行っている。
今回も、大学チーム、クラブチーム、今回のために結成された個性豊かな合同チームなど、男女各20チームずつが参加し試合を行った。
そのうち、男子では名古屋大学、名城大学、中部大学、中京大学の計4つの大学チームが、女子は椙山女学院大学、愛知淑徳大学2チーム、愛知学院大学2チーム、愛知教育大学2チーム、名城大学の計8つの大学チームが参加した。またユースや合同チームを含めると男子8チーム、女子10チームと、参加チームの約半分を占めるに至った学生チームの参加が目立った。
16日は男子、17日は女子が、それぞれ普段はなかなか対戦することのできない相手や、本来ならばチームメイトである仲間などとの試合をし、観客として見ていた者も普段とは違った試合の雰囲気に楽しんで観戦することができた。
各試合激闘のすえ、男子はARM ARTISTAが、女子はSELFISHが優勝した。
今後もこのような参加する側、見る側双方の楽しめるイベントが増えていき、東海地区のラクロスがより盛り上がっていくことが楽しみである。
[左右:男子戦の参加者と試合風景]
[左右:女子戦の参加者と試合風景]
■大会概要
日程
2013年2月16日(土)、17日(日)
会場
愛知県(名古屋市)・鶴舞公園陸上競技場
参加内容
男子:20チーム/参加選手:計325名(学生145名、社会人180名)
女子:20チーム/参加選手:計301名(学生230名、社会人71名 )
・Tex&Photot:日本学生ラクロス連盟東海支部 広報副委員長・田澤優美(中部大学)
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]