2017年度関西学生ラクロス新人戦・サマーステージ
2017/10/27
関西地区・2017年度関西学生ラクロス新人戦・サマーステージ
2017年9月4日(月)・7日(木)・11日(月)に、大阪市・舞洲運動広場にて、
「2017年度関西学生ラクロス新人戦・サマーステージ(男女)」を開催しました。
今年の大会には、男子21チーム、女子26チームが参加。


[開会式]
大会2日目には、途中雷雨に見舞われ一部の試合が中止となり、3日目に延期されましたが
スケジュールと大会形式を一部変更し、男女とも無事に決勝トーナメントまで開催することができました。






[写真:ラクロス新人戦の会場となった舞洲運動広場]
11月からは、新人戦のウィンターステージとして、試合形式も、リーグ戦同様のフルゲームに近づけ実施します。
今大会の結果並びに表彰は以下の通りです。
■大会結果
*男子の部大会結果一覧はこちら (PDF)
*女子の部大会結果一覧はこちら (PDF)
■優勝・準優勝・3位


[閉会式 左:男子優勝・関西学院大学/右:女子優勝・同志社大学(白)、準優勝・関西学院大学(黄)、
3位:京都産業大学・大阪大谷大学(青)]
■最優秀選手・優秀選手
■得点王
■ポジション別表彰
Text by 日本学生ラクロス連盟事務局広報部(関西地区)・國松拓実、西日本支部 新人委員会・志手壮太郎、上塩入さくら
Photo by 西日本支部 新人委員会委員長・上島 巧
2017年9月4日(月)・7日(木)・11日(月)に、大阪市・舞洲運動広場にて、
「2017年度関西学生ラクロス新人戦・サマーステージ(男女)」を開催しました。
今年の大会には、男子21チーム、女子26チームが参加。


[開会式]
大会2日目には、途中雷雨に見舞われ一部の試合が中止となり、3日目に延期されましたが
スケジュールと大会形式を一部変更し、男女とも無事に決勝トーナメントまで開催することができました。






[写真:ラクロス新人戦の会場となった舞洲運動広場]
11月からは、新人戦のウィンターステージとして、試合形式も、リーグ戦同様のフルゲームに近づけ実施します。
今大会の結果並びに表彰は以下の通りです。
■大会結果
*男子の部大会結果一覧はこちら (PDF)
*女子の部大会結果一覧はこちら (PDF)
■優勝・準優勝・3位
順位 | 男子 | 女子 |
優勝 | 関西学院大学 | 同志社大学 |
準優勝 | 大阪経済大学 | 関西学院大学 |
3位 | 近畿大学 | 京都産業大学・大阪大谷大学 |


[閉会式 左:男子優勝・関西学院大学/右:女子優勝・同志社大学(白)、準優勝・関西学院大学(黄)、
3位:京都産業大学・大阪大谷大学(青)]
■最優秀選手・優秀選手
男子 | 最優秀選手 | 田中 駿 | 関西学院大学 |
優秀選手 | 今村 泰貴 | 大阪経済大学 | |
女子 | 最優秀選手 | 松下 理佳子 | 同志社大学 |
優秀選手 | 岡田 悠花 | 関西学院大学 |
■得点王
男子得点王 | 濱田 阿希 | 近畿大学 |
中村 太郎 | 京都大学 | |
女子得点王 | 松下 理佳子 | 同志社大学 |
■ポジション別表彰
男子 ベスト7 |
ゴーリー | 西 拓歩 | 近畿大学 |
ディフェンス | 藤原 滉太 | 神戸大学 | |
鈴木 勘太郎 | 関西学院大学 | ||
ミディー | 中村 太郎 | 京都大学 | |
原 壮馬 | 近畿大学 | ||
アタック | 武藤 玄弥 | 関西学院大学 | |
濱田 阿希 | 近畿大学 | ||
女子 | ベストゴーリー | 上田 絢子 | 立命館大学 |
Text by 日本学生ラクロス連盟事務局広報部(関西地区)・國松拓実、西日本支部 新人委員会・志手壮太郎、上塩入さくら
Photo by 西日本支部 新人委員会委員長・上島 巧
« 第6回北海道クラブチームラクロスリーグ戦・男子開幕戦 | 第28回関西学生ラクロスリーグ戦:準決勝・男子・立命館 対 神戸 »
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]