第26回ラクロス全日本選手権大会:準決勝戦(女子・東京会場)(2)・ゲームレポート

2015/12/19

日時:2015年12月13日(日) 14:15
場所:東京・大井ふ頭中央海浜公園第二球技場


明治大学(白)vs NLC SCHERZO(緑)

 *ゲームスコア・得点者ページはこちら

ゲームレポート
 2015年12月13日(日)、大井ふ頭中央海浜公園第二球技場。肌寒い気候の中で、第26回ラクロス全日本選手権大会・準決勝、明治大学(以下、明治) 対 NLC SCHERZO(以下、NLC)の試合を行った。

準決勝戦1準決勝戦2

前半
 どちらも流れを掴みたい上で先制点が欲しい。そんな心境の中で最初のドローを奪ったのはNLCであった。そのままボールをゴール裏まで運び、最後は左横からの1対1で#10・井倉がシュートを決めた。開始から僅か29秒であった。

 だがここで流れをNLCのものにさせないのが明治である。次のドローを制すとセットオフェンスに持ち込み、最後は相手のディテイニングによるファールでフリーシュートのチャンスを作り、これを#41・寺西が確実に決めた。

 この後も明治は8分に#41・寺西が連続して得点を決め、14分には#5・多賀が得点を重ねた。追いつきたいNLCは16分、クリアを着実に運び、ゴール右横から#10井倉のパスを受けて#57・志渡がゴールを奪い返す。その後も両者の攻防は続き、互いに一点ずつを加え、スコア4-3で前半を終えた。

準決勝戦3準決勝戦4

後半
 1点差のNLCは最初のドローを奪われるものの、明治のクリーピングによるファールで自分たちのボールとすると、セットオフェンスに持っていき、#13・伊藤のシュートで明治に追いついた。

 ところが、ここからNLCは焦りが生じたのか。明治のセットオフェンスに対してゴール前でのファールを多く犯してしまう。ゴーリー#4・富田の好セーブもありながら、一方の明治はフリーシュート等のチャンスを活かし、8分#5・多賀、14分#2・松本理沙が得点をし、NLCとの点差を広げていく。

 タイムアウト後の16分、明治は#25・土野からのパスを受けて、#62松本紗来良がシュートを確実に決める。NLCは直後の18分に#10・井倉の得点で巻き返しを図るが、最後の約5分間は明治によるセットオフェンスに持ち込まれて、ボールを奪うことが出来なかった。

 後半、スコアも3-2と接戦ながら、最終スコア7-5で明治が勝利。
 これにより、明治は去年に続き、決勝戦に駒を進めたのであった。

準決勝戦5準決勝戦6

ゲームフォト

準決勝戦7準決勝戦8
決勝戦9決勝戦10
決勝戦11決勝戦12


 *『第26回ラクロス全日本選手権大会』特設ページはこちら


・Text:第26回ラクロス全日本選手権大会 東京会場実施本部 ゲームレポート・広報班・中村万葉歌(千葉大学)
Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同広報部(関東地区)・小林航