2017年度女子22歳以下日本代表・第1回練習会(1月28日・29日)
2017/02/20
2017年度女子22歳以下日本代表は、2017年1月28日(土)~29日(日)に千葉県(千葉市)・東京大学検見川総合運動場にて第1回練習会(強化合宿)を実施した。


1月14日(土)・15日(日)の選考会(全国から約100名が参加)を経て迎えた第1回練習会。チームスローガン“不撓不屈・疾風迅雷”、活動目的・目標・方針について、住田ヘッドコーチからの説明でスタートを切った。
練習項目は選考会時とほぼ同じ“基礎技術”とし、改めてその重要性とポイントの指導を行った。
1日目夜には宿舎にて、高田章史トレーナーによるコンディショニングプログラムの説明と実践を行った。この日実践した内容を各自が継続し、1ヶ月後に測定を実施する。これを活動期間中継続していく。


2017年2月17日・18日に、第2回練習会を、東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園総合運動場第二球技場、及び同(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園第二球技場にて行う。
*2017年度女子22歳以下日本代表活動スケジュール (2017年1月18日現在)
■練習項目:1月28日(土)


○ 30mパス・40mパス
○ グラウンドボール
・ ショートバウンド
・ ハイバウンド
・ プロテクション
○ 1対1(ロング、ゴール裏、11m内)
・ ダッヂ
・ ディフェンス
○ シュート
・ バリエーション(引っかけ、抜け、ゼロ度、ジャンプ、ランニング、ミドル)
○ 2対2(ゴール2つ)
○ カナディアン
■練習項目:1月29日(日)


○ ゲーム12対12
・ 20分×6本
■チームスタッフ


[左:小松ゼネラルマネージャー/右:住田ヘッドコーチ]


[左:伊藤アシスタントコーチ、丸山アシスタントコーチ、住田ヘッドコーチ/右:開アシスタントコーチ]


[左:高田トレーナー/右:宇波マネージャー]
Text & Photo by 2017年度女子22歳以下日本代表ゼネラルマネージャー・小松香織
Photo by 日本ラクロス協会企画部長・保坂光信


1月14日(土)・15日(日)の選考会(全国から約100名が参加)を経て迎えた第1回練習会。チームスローガン“不撓不屈・疾風迅雷”、活動目的・目標・方針について、住田ヘッドコーチからの説明でスタートを切った。
練習項目は選考会時とほぼ同じ“基礎技術”とし、改めてその重要性とポイントの指導を行った。
1日目夜には宿舎にて、高田章史トレーナーによるコンディショニングプログラムの説明と実践を行った。この日実践した内容を各自が継続し、1ヶ月後に測定を実施する。これを活動期間中継続していく。


2017年2月17日・18日に、第2回練習会を、東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園総合運動場第二球技場、及び同(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園第二球技場にて行う。
*2017年度女子22歳以下日本代表活動スケジュール (2017年1月18日現在)
■練習項目:1月28日(土)


○ 30mパス・40mパス
○ グラウンドボール
・ ショートバウンド
・ ハイバウンド
・ プロテクション
○ 1対1(ロング、ゴール裏、11m内)
・ ダッヂ
・ ディフェンス
○ シュート
・ バリエーション(引っかけ、抜け、ゼロ度、ジャンプ、ランニング、ミドル)
○ 2対2(ゴール2つ)
○ カナディアン
■練習項目:1月29日(日)


○ ゲーム12対12
・ 20分×6本
■チームスタッフ


[左:小松ゼネラルマネージャー/右:住田ヘッドコーチ]


[左:伊藤アシスタントコーチ、丸山アシスタントコーチ、住田ヘッドコーチ/右:開アシスタントコーチ]


[左:高田トレーナー/右:宇波マネージャー]
Text & Photo by 2017年度女子22歳以下日本代表ゼネラルマネージャー・小松香織
Photo by 日本ラクロス協会企画部長・保坂光信
« 2017年度女子日本代表・第1回~第3回練習会(12月~1月) | 2017年度女子22歳以下日本代表・第2回練習会(2月18日・19日) »
記事一覧
- 2018年度全国強化指定選手(女子)選考会選考結果のお知らせ [2018/05/12]
- 2017年度22歳以下女子日本代表活動報告 [2017/12/30]
- 2017年度女子日本代表活動報告 [2017/12/30]
- 2017年度女子22歳以下日本代表 活動スケジュール(2017年4月17日現在) [2017/04/23]
- 2017年度女子日本代表・イングランド遠征(5)・3日目試合結果 [2017/03/22]