2014男子世界選手権:閉会式(Spirit of Lacrosse Award)
2014/08/24
第12回FIL男子ラクロス世界選手権大会の閉会式は、2014年7月19日(土)の決勝戦が開催される直前の大会メインスタジアム・Dick's Sporting Goods Parkにて行われました。


[左:閉会式/右:今大会のメインスタジアムとなったDick's Sporting Goods Park]
閉会式では、各チームからから1人ずつ、チーム選出によるSpirit of Lacrosse Awardの授与があり、日本は#12・MF・岡部光人選手が選出されました。
岡部選手は2002年オーストラリア・パースでの世界大会で受賞しており、今回で2度目の受賞となりました。


[左:息子の光太郎君と一緒に表彰される岡部選手/右:カナダ戦でプレーする岡部選手]
岡部選手は今回で4度目の世界大会。
世界を知る岡部選手のプレイ、そしてSpiritから、後輩選手達は数多くの刺激を受け、多くのことを学びました。
・「2014年度男子日本代表連載インタビュー・第8回・岡部光人選手」はこちら
・「2014年度男子日本代表・現地からのメッセージ・7月10日・岡部光人選手」はこちら


[左:連載インタビューにて答える岡部選手/右:初戦を前に現地からのメッセージを伝える岡部選手]
今回世界を経験した選手達は、岡部選手から得たことを、次の世界大会に向けて生かしてくれることでしょう。
次の世界大会は、2018年に英国・マンチェスターで行われます。


Text by:2014年度男子日本代表マネージャー・頃安悠子
Photo by:2014年度男子日本代表マネージャー・関田都、日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満


[左:閉会式/右:今大会のメインスタジアムとなったDick's Sporting Goods Park]
閉会式では、各チームからから1人ずつ、チーム選出によるSpirit of Lacrosse Awardの授与があり、日本は#12・MF・岡部光人選手が選出されました。
岡部選手は2002年オーストラリア・パースでの世界大会で受賞しており、今回で2度目の受賞となりました。


[左:息子の光太郎君と一緒に表彰される岡部選手/右:カナダ戦でプレーする岡部選手]
岡部選手は今回で4度目の世界大会。
世界を知る岡部選手のプレイ、そしてSpiritから、後輩選手達は数多くの刺激を受け、多くのことを学びました。
・「2014年度男子日本代表連載インタビュー・第8回・岡部光人選手」はこちら
・「2014年度男子日本代表・現地からのメッセージ・7月10日・岡部光人選手」はこちら


[左:連載インタビューにて答える岡部選手/右:初戦を前に現地からのメッセージを伝える岡部選手]
今回世界を経験した選手達は、岡部選手から得たことを、次の世界大会に向けて生かしてくれることでしょう。
次の世界大会は、2018年に英国・マンチェスターで行われます。


Text by:2014年度男子日本代表マネージャー・頃安悠子
Photo by:2014年度男子日本代表マネージャー・関田都、日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
記事一覧
- 2014男子世界選手権:閉会式(Spirit of Lacrosse Award) [2014/08/24]
- 2014年男子日本代表・8月1日(男子日本代表からメッセージ) [2014/08/19]
- 2014男子世界選手権:会場レポート・ショップエリア [2014/08/13]
- 2014男子世界選手権:会場レポート・フェスティバル(少年の部) [2014/08/11]
- 2014男子世界選手権:会場レポート・フェスティバル [2014/08/09]