【特集】プレイバック2014・東北地区
2015/03/19
2014年の東北地区は、試行錯誤を重ね、ラクロスを楽しむ環境を充実させてきた年となりました。
2015年のラクロスが本格的なシーズンインを迎える今、協会ホームページ『.Relax(ドット・リラックス)』に掲載したフィールドレポートを中心に、2014年に東北地区で開催した行事の一部を振り返ります。


※先頭に■が表記されている行事は、フィールドレポートを掲載していますので、ご覧ください。
2015年のラクロスが本格的なシーズンインを迎える今、協会ホームページ『.Relax(ドット・リラックス)』に掲載したフィールドレポートを中心に、2014年に東北地区で開催した行事の一部を振り返ります。


※先頭に■が表記されている行事は、フィールドレポートを掲載していますので、ご覧ください。
月 | 地区行事・関連行事(抜粋) | 全国大会・世界大会等 | |
1月 | ![]() |
■学生連盟主将合宿 ■A級指導者認定講習(東京会場) ■全国安全対策担当者ミーティング |
■男子日本代表・2014年活動開始 |
2月 | ![]() |
■女子日本代表・2014年活動開始 ■日米親善試合 |
|
3月 | ![]() |
■全国地区交流戦(東京会場) ■全国地区交流戦(大阪会場) □全国地区交流戦(東北会場) ■第18回ラクロス献血推進活動 |
■日韓女子親善試合 ■日豪親善試合 |
4月 | ![]() |
■新入生ラクロス大会 | |
5月 | ![]() |
■フレッシュマンクリニック | ■日本・香港親善試合 |
6月 | ![]() |
■ソフトラクロス体験会 ■東北地区交流戦・みちのくオープン ■フレッシュマンズキャンプ |
■第25回国際親善試合 ■男子世界選手権派遣審判員・発表 |
7月 | ![]() |
■男子高校生交流戦(東京会場) | ■第16回全日本ユース選手権 ■第12回男子世界選手権大会 ■男子世界選手権・派遣審判員活動 ■全国地区リーグ戦 |
8月 | ![]() |
■第21回東北学生リーグ戦・開幕戦 □新人戦・サマーステージ |
■全国地区リーグ戦 |
9月 | ![]() |
■男子世界大会審判報告会 | ■全国地区リーグ戦 |
10月 | ![]() |
■第21回東北学生リーグ戦・決勝戦、閉会式 | ■全国地区リーグ戦 |
11月 | ![]() |
■ソフトラクロス体験会 ■3地区予選 (新人戦ウィンターステージ:雨天により開催日延期) |
■全国地区リーグ戦 ■第16回全日本クラブ選手権 ■第6回全日本大学選手権 |
12月 | ![]() |
■2014年審判員表彰(ゼブラ賞) | □全国ユース交流戦 ■第25回全日本選手権 |
記事一覧
- 2018年度日本ラクロス協会(JLA)最優秀指導者 [2019/04/22]
- 女子競技ルール2019年度版(初版)の正誤表 [2019/04/01]
- 女子競技ルール2019年度版のお知らせ [2019/03/31]
- 男子競技ルール2019年度版のお知らせ [2019/03/31]
- 2019年度女子19歳以下日本代表 選手・スタッフリスト(2019年2月19日現在) [2019/03/01]
コメント