関西地区・2015年度フレッシュマンズキャンプ
2015/07/08
2015年度、過去最高の新入生が入部した関西地区では、第1ターム;6月13日(土)・14日(日)、第2ターム;20日(土)・21日(日)、第3ターム;27日(土)・28日(日)の3タームに渡って、大阪府(大阪市)・舞洲運動公園にてフレッシュマンズキャンプを実施した。参加者は約900人となった。


[右:プライドカンファレンス(フレッシュマンズキャンプ編)の説明をする中本新人委員長]
各タームの午前は、各チームコーチの指導のもと、男子は強化部の1年生育成計画に沿った、「グラウンドボールの重要性」、「攻守や状況に応じた切り替え・予測」、「数的有利の理解・空間把握」といった視点を意識した練習を行い、女子は強化部の育成特別プランとして、「対人(いかなる局面においても、相手と駆け引きし、勝負する)」をポイントに指導を行った。
午後からは男女とも6チームに分かれて総当たり形式の試合を行い、優勝チームはコーチチームとの試合も行った。また男子は各チーム約5名ずつ選手を選抜し、選抜チームvsコーチチームの試合も行った。
夜の部では、プライドカンファレンスや安全対策講習会の他、各タームとも男女5校の大学が出し物を行い、交流会を行った。


[左:練習の様子/右:育成方針を話す強化部・武田コーチ]


[左:SG(SafetyGuard)による安全対策の講習会/右:交流会]


[左右:オールフレッシュマンの選手たち]


[左右:第1タームの参加選手たち]


[左右:第2タームの参加選手たち]


[左右:第3タームの参加選手たち]


[左:男子コーチ陣/右:フレッシュマンズキャンプの企画・運営を行った新人委員会の男女班長]


[右:プライドカンファレンス(フレッシュマンズキャンプ編)の説明をする中本新人委員長]
各タームの午前は、各チームコーチの指導のもと、男子は強化部の1年生育成計画に沿った、「グラウンドボールの重要性」、「攻守や状況に応じた切り替え・予測」、「数的有利の理解・空間把握」といった視点を意識した練習を行い、女子は強化部の育成特別プランとして、「対人(いかなる局面においても、相手と駆け引きし、勝負する)」をポイントに指導を行った。
午後からは男女とも6チームに分かれて総当たり形式の試合を行い、優勝チームはコーチチームとの試合も行った。また男子は各チーム約5名ずつ選手を選抜し、選抜チームvsコーチチームの試合も行った。
夜の部では、プライドカンファレンスや安全対策講習会の他、各タームとも男女5校の大学が出し物を行い、交流会を行った。


[左:練習の様子/右:育成方針を話す強化部・武田コーチ]


[左:SG(SafetyGuard)による安全対策の講習会/右:交流会]


[左右:オールフレッシュマンの選手たち]


[左右:第1タームの参加選手たち]


[左右:第2タームの参加選手たち]


[左右:第3タームの参加選手たち]


[左:男子コーチ陣/右:フレッシュマンズキャンプの企画・運営を行った新人委員会の男女班長]
・Text:日本学生ラクロス連盟西日本支部 新人委員会班長・磯部数磨(龍谷大学)
・Text&Photo:日本学生ラクロス連盟西日本支部新人委員会・坂口恵里子・庄路まい・新田郁奈
・Text&Photo:日本学生ラクロス連盟西日本支部新人委員会・坂口恵里子・庄路まい・新田郁奈
« 中四国地区・2015年度フレッシュマンキャンプ(中国地区) | 関東地区・新入生合同ソフトラクロス体験会(5月) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]