第25回九州学生ラクロスリーグ戦・閉会式
2017/03/10
【プレイバック2016】
2016年に全国各地区で開催した行事の内から、一部を振り返っていきます。
九州地区:第25回九州学生ラクロスリーグ戦・閉会式
2016年10月29日(土)に、福岡県(春日市)・春日公園球技場にて、第25回九州学生ラクロスリーグ戦決勝戦及び閉会式を行った。
今大会で優勝したのは、男子は九州大学、女子は西南学院大学となった。この2校は九州代表として、2016年11月5日(土)に行われた第8回全日本ラクロス大学選手権大会予選・三地区大会に出場した。
また、附帯行事として行ったソフトラクロス体験会では、パスキャッチやシュート大会などを行い、大いに賑わった。


【スケジュール/試合結果】
※男子戦、女子戦の『試合内容』をクリックしますと、試合レポートページが開きます。
【閉会式・式次第】
1.学生連盟委員長挨拶 : 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟委員長・稲長泰之
2.優勝校および準優勝校表彰 : 日本ラクロス協会事務局次長補佐(九州地区)・森満浩和
3.個人賞表彰
4.主催者挨拶 : 日本ラクロス協会事務局次長補佐(九州地区)・森満浩和
5.閉会宣言 : 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟大会委員長・納屋智徳
6.記念撮影
【優勝】


【最優秀選手賞・優秀選手賞】
【ゼブラ賞】
【個人賞】
*個人賞一覧リスト (最優秀選手賞・ベスト12・セーブ王・得点王・ゼブラ賞/PDFファイル)
【附帯行事:ソフトラクロス体験会】


Text by 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟 広報委員会幹部・濱崎亮太(西南学院大学)
Photo by 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟 2015年度執行部・原田大
2016年に全国各地区で開催した行事の内から、一部を振り返っていきます。
九州地区:第25回九州学生ラクロスリーグ戦・閉会式
2016年10月29日(土)に、福岡県(春日市)・春日公園球技場にて、第25回九州学生ラクロスリーグ戦決勝戦及び閉会式を行った。
今大会で優勝したのは、男子は九州大学、女子は西南学院大学となった。この2校は九州代表として、2016年11月5日(土)に行われた第8回全日本ラクロス大学選手権大会予選・三地区大会に出場した。
また、附帯行事として行ったソフトラクロス体験会では、パスキャッチやシュート大会などを行い、大いに賑わった。


【スケジュール/試合結果】
※男子戦、女子戦の『試合内容』をクリックしますと、試合レポートページが開きます。
第25回九州学生ラクロスリーグ戦 | |||||||
2016年10月29日(土) | |||||||
開始時間 | 試合内容 | スコア | |||||
女子決勝戦 | 西南学院大学 | 7 | - | 4 | 福岡女学院大学 | ||
男子決勝戦 | 九州大学 | 14 | - | 2 | 福岡大学 | ||
閉会式 |
1.学生連盟委員長挨拶 : 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟委員長・稲長泰之
2.優勝校および準優勝校表彰 : 日本ラクロス協会事務局次長補佐(九州地区)・森満浩和
3.個人賞表彰
4.主催者挨拶 : 日本ラクロス協会事務局次長補佐(九州地区)・森満浩和
5.閉会宣言 : 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟大会委員長・納屋智徳
6.記念撮影
【優勝】
男子競技 | 九州大学 | (4年連続8回目) |
女子競技 | 西南学院大学 | (2年振り8回目) |


【最優秀選手賞・優秀選手賞】
男子競技 | 最優秀選手賞 | 長谷川 泰一 | 九州大学 | #18 |
優秀選手賞 | 岡 佑司 | 福岡大学 | #8 | |
女子競技 | 最優秀選手賞 | 眞崎 薫子 | 西南学院大学 | #17 |
優秀選手賞 | 中田 美紗 | 福岡女学院大学 | #8 |
男子競技 | 藤本 桂輔 | 九州大学 |
女子競技 | 大野 桃実 | 九州大学 |
*個人賞一覧リスト (最優秀選手賞・ベスト12・セーブ王・得点王・ゼブラ賞/PDFファイル)
【附帯行事:ソフトラクロス体験会】


Text by 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟 広報委員会幹部・濱崎亮太(西南学院大学)
Photo by 日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟 2015年度執行部・原田大
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]