第6回関東ソフトラクロス大会
2013/02/13
2012年12月16日(日)に、第6回関東ソフトラクロス大会を、東京・江戸川区立清新第三小学校と江戸川区陸上競技場にて開催しました。


小学生高学年の部・低学年の部合わせ、計13チーム・101名が出場し、全29試合を行い、たくさんの小学生たちがラクロスを楽しむ姿が見られました。
■出場チーム(全13チーム)
大杉第二小学校(A・B)、慶應義塾幼稚舎(A・B)、狛江第一小学校(A・B)、清新スマイルキッズ、BABY LAX(A・B・ONE・TWO)、南葛西第三小学校(エルフ・ファイターズ)
■大会形式
高学年の部は2ブロック総当たり戦を行い、各ブロック上位2チームが決勝トーナメントに進出。
低学年の部は1ブロック総当たり戦(2回戦)。
■高学年の部・決勝トーナメント
・出場チーム
大杉第二小学校A、狛江第一小学校A、慶應義塾幼稚舎A、BABY LAX B
・決勝戦
江戸川区陸上競技場にて開催(第23回全日本選手権大会エキシビション)
優勝:狛江第一小学校A
準優勝:慶應義塾幼稚舎A


■低学年の部
・優勝チーム
南葛西第三小学校ファイターズ


*その他にもフォトギャラリーに写真を掲載しています
フォトギャラリー「ソフトラクロス」はこちらへ
*全試合結果は、こちらへ (PDFファイル)
・Text&Photo:日本ラクロス協会普及部・柴田優里
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同.Relax編集長・西本公俊


小学生高学年の部・低学年の部合わせ、計13チーム・101名が出場し、全29試合を行い、たくさんの小学生たちがラクロスを楽しむ姿が見られました。
■出場チーム(全13チーム)
大杉第二小学校(A・B)、慶應義塾幼稚舎(A・B)、狛江第一小学校(A・B)、清新スマイルキッズ、BABY LAX(A・B・ONE・TWO)、南葛西第三小学校(エルフ・ファイターズ)
■大会形式
高学年の部は2ブロック総当たり戦を行い、各ブロック上位2チームが決勝トーナメントに進出。
低学年の部は1ブロック総当たり戦(2回戦)。
■高学年の部・決勝トーナメント
・出場チーム
大杉第二小学校A、狛江第一小学校A、慶應義塾幼稚舎A、BABY LAX B
・決勝戦
江戸川区陸上競技場にて開催(第23回全日本選手権大会エキシビション)
チーム名 | 前半 | 後半 | 合計 |
慶應義塾幼稚舎A | 0 | 0 | 0 |
狛江第一小学校A | 3 | 3 | 6 |
準優勝:慶應義塾幼稚舎A


■低学年の部
・優勝チーム
南葛西第三小学校ファイターズ


*その他にもフォトギャラリーに写真を掲載しています
フォトギャラリー「ソフトラクロス」はこちらへ
*全試合結果は、こちらへ (PDFファイル)
・Text&Photo:日本ラクロス協会普及部・柴田優里
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同.Relax編集長・西本公俊
« 2012年度新人戦ウィンターステージ(関東学生フレッシュマントーナメント) | 2012年審判員表彰・ゼブラオブザイヤー、トップゼブラ賞の受賞者発表 »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]