Teen'sCup2013(第18回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果
2013/07/30
Teen’s cup2013(第18回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)を4月から6月にかけて開催しました。


大会は4月6日(土)に東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第2球技場で開幕し、26チーム(28校)が出場しました。
決勝戦・3位決定戦・閉会式は2013年6月30日(日)に同・駒沢オリンピック公園第1球技場で行いました。


[左:決勝戦/右:3位決定戦]
【優勝】East Girls (横浜市立東高校)

【準優勝】Cheers (聖ドミニコ学園)
【表彰】
最優秀選手賞 : 浅川選手(East Girls)
優秀選手賞 : 杉浦選手(Cheers)
最優秀選手賞・優秀選手賞の選手にインタビューを行い、その気持ちを伺いました。
浅川選手 「全然実感はないですが、こういった舞台でみんなと笑顔で試合ができたことが嬉しいです」
杉浦選手 「この賞を貰えたのは、自分ひとりの力ではなく、みんなのおかげでとれました」
【閉会式】



[左:日本学生ラクロス連盟東日本支部執行部・石川珠有/中:同広報委員会Teen's班班長・大澤拓矢/右:日本ラクロス協会普及部・佐野誉尚]
今大会、大会初の同日二会場開催なども行いましたが、関係者の方々の協力の下、全試合が無事に終了しました。








その他の大会結果は、以下よりご覧ください。

*「日程表」「ブロック表」「トーナメント表」は、PDFファイルとなっております。
*ファイルを閲覧するには、アドビシステムズ社の「Adobe Reader(無償)」が必要です。
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会副委員長・岩澤竜也
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満


大会は4月6日(土)に東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第2球技場で開幕し、26チーム(28校)が出場しました。
決勝戦・3位決定戦・閉会式は2013年6月30日(日)に同・駒沢オリンピック公園第1球技場で行いました。


[左:決勝戦/右:3位決定戦]
【優勝】East Girls (横浜市立東高校)

【準優勝】Cheers (聖ドミニコ学園)
【表彰】
最優秀選手賞 : 浅川選手(East Girls)
優秀選手賞 : 杉浦選手(Cheers)
最優秀選手賞・優秀選手賞の選手にインタビューを行い、その気持ちを伺いました。
浅川選手 「全然実感はないですが、こういった舞台でみんなと笑顔で試合ができたことが嬉しいです」
杉浦選手 「この賞を貰えたのは、自分ひとりの力ではなく、みんなのおかげでとれました」
【閉会式】



[左:日本学生ラクロス連盟東日本支部執行部・石川珠有/中:同広報委員会Teen's班班長・大澤拓矢/右:日本ラクロス協会普及部・佐野誉尚]
今大会、大会初の同日二会場開催なども行いましたが、関係者の方々の協力の下、全試合が無事に終了しました。








その他の大会結果は、以下よりご覧ください。

大会結果 | 日程表(全体) |
予選ブロック表 | |
決勝トーナメント表 |
*ファイルを閲覧するには、アドビシステムズ社の「Adobe Reader(無償)」が必要です。
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会副委員長・岩澤竜也
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]