2015年22歳以下男子日本代表・第5回練習会レポート
2015/04/17
2015年度22歳以下男子日本代表(以下、U22男子代表)は、第5回練習会を2015年3月14日(土)に東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第二球技場にて行いました。


今回は、「ハーフフィールドでのボールの奪い方」「オフェンスでの数的優位のつくり方・活かし方」をテーマに、午前の部で単独練習を行った後、午後の部では、午前中の練習内容を意識しながら、「関東R指定(関東選抜)」候補選手とのスクリメッジを実施しました。


スコア (25分×5本)
■活動風景


[左:ミーティング/右:国際ルールの確認をする選手・審判たち]


[左:スクリメッジを観戦に来た選手たち/右:日本代表の活動では、審判員も一緒に活動することが多い]
Text&Photo by:2015年度男子22歳以下日本代表マネージャーリーダー・臼杵志衣奈


今回は、「ハーフフィールドでのボールの奪い方」「オフェンスでの数的優位のつくり方・活かし方」をテーマに、午前の部で単独練習を行った後、午後の部では、午前中の練習内容を意識しながら、「関東R指定(関東選抜)」候補選手とのスクリメッジを実施しました。


スコア (25分×5本)
チーム | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 5Q | 計 |
U22日本代表 | 2 | 1 | 3 | 5 | 1 | 12 |
関東R指定 | 5 | 8 | 1 | 4 | 1 | 19 |
■活動風景


[左:ミーティング/右:国際ルールの確認をする選手・審判たち]


[左:スクリメッジを観戦に来た選手たち/右:日本代表の活動では、審判員も一緒に活動することが多い]
【22歳以下男子日本代表の出場大会】 ・名称 2015 APLU Asia Pacific Lacrosse Championships (第7回APLUアジアパシフィック選手権大会) ・主催 Asia Pacific Lacrosse Union
・開催地 タイ・バンコク・期間 2015年7月4日(土)~11日(土) |
Text&Photo by:2015年度男子22歳以下日本代表マネージャーリーダー・臼杵志衣奈
« 2015年22歳以下男子日本代表・第4回練習会レポート | 2015年22歳以下男子日本代表・第6回練習会レポート »
記事一覧
- 2018年度男子日本代表:2月練習会 [2018/04/18]
- 2018年度男子日本代表:キックオフミーティング・1月練習会 [2018/02/17]
- 2018年度男子日本代表 活動スケジュール(2018年1月24日現在) [2018/02/17]
- 2017年度男子日本代表活動報告 [2017/12/30]
- 2017年度22歳以下男子日本代表活動報告 [2017/12/30]