第7回APLUアジア・パシフィック選手権大会(ASPAC)

7回目となるアジアパシフィック選手権大会が、7月3日から11日にかけて、タイ王国にて開催されました。
この大会には、男子22歳以下日本代表、女子22歳以下日本代表が出場し、男女ともに優勝いたしました。
たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。
【2015APLUアジアパシフィック選手権大会】
■大会概要・大会方式
■大会日程
■出場チーム [22歳以下男子日本代表] [22歳以下女子日本代表]
■日本から派遣する審判員
※前回大会(2013年・第6回アジアパシフィック選手権大会)の模様はこちらから
| 日本代表への応援メッセージの送り方 (22歳以下男子日本代表/22歳以下女子日本代表) |
| 応援メッセージの受付は終了いたしました。 たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。 |
ゲームレポート
| 日付 | カテゴリ | 記事 |
|---|---|---|
| 2015/07/06 | ASPAC2015 | ASPACレポート:男子・第2戦(対マレーシア) |
| 2015/07/05 | ASPAC2015 | ASPACレポート:女子・第1戦(対香港) |
| 2015/07/05 | ASPAC2015 | ASPACレポート:男子・第1戦(対タイ王国) |
| 2015/07/03 | ASPAC2015 | ASPACレポート:日本代表が大会開催地・バンコクに到着(U22男子・U22女子) |
| 2015/07/02 | ASPAC2015 | ASPACレポート:日本代表が出発(U22男子・U22女子) |
| 2015/07/01 | ASPAC2015 | 2015アジアパシフィック選手権大会・日本からの派遣審判員 |
| 2015/06/30 | ASPAC2015 | 2015アジアパシフィック選手権大会・試合日程 |
| 2015/06/30 | ASPAC2015 | 2015アジアパシフィック選手権大会・大会概要 |
日本代表の成績
【22歳以下男子日本代表】
【22歳以下女子日本代表】
| 第1戦・タイ王国 | 21-6 |
| 第2戦・マレーシア | 37-1 |
| 第3戦・U23豪州 | 13-7 |
| 第4戦・韓国 | 18-5 |
| 第5戦・CHINESE | 28-2 |
| 第6戦・香港 | 23-0 |
| 第7戦・シンガポール | 24-3 |
| 決勝戦・タイ王国 | 11-9 |
【22歳以下女子日本代表】
| 第1戦・香港 | 20-0 |
| 第2戦・U23豪州 | 12-5 |
| 第3戦・韓国 | 15-1 |
| 第4戦・タイ王国 | 16-1 |
| 第5戦・CHINESE | 16-0 |
| 決勝戦・U23豪州 | 22-5 |
一般社団法人日本ラクロス協会 アーカイブサイト「.Relax」