2014年男子日本代表インタビュー・(20)藤平智大選手
2014/06/27
![]() |
氏名 | 藤平 智大 |
年齢 | 26歳 | |
所属 | - | |
出身大学 | 日本体育大学 | |
日本代表歴 | 2009年U22代表、2010年大会 | |
ラクロス歴 | 8年 | |
ポジション | ミディー |
A. 自分が予備校に行っていた時の先生が女子ラクロスの日本代表の選手で、ラクロスを勧められたのがきっかけです。日本代表にもなれると聞いて、体験に行ってみたら楽しくて、やろうと思いました。


Q. 平日は何をされていますか?
A. 仕事後などに、今は週4回程度トレーニングをしています。世界大会前なので、ボールの感覚を体にしみ込ませるために、ナイター練に参加する等して、平日からボールを触るようにしています。
Q. ご自身が一番こだわっていることは何ですか?
A. 何事も、楽しむために努力することです。楽しむためにはどうしたらいいかを常に考えています。大学時代から誰にも負けたくなくて、チームで一番上手くなったら面白いだろうなと思って、練習も人一倍して、食事管理や睡眠時間にもすごく気をつけていました。努力するのはつまらないですけど、その先で楽しむために努力することが大事だと思います。

Q. ラクロス以外で好きなことはありますか?
A. 今はなかなか時間は取れませんが、子供と遊ぶ時間はとても楽しいですし、とても可愛いです。
Q. 世界大会で戦うにあたって、自分の強みは何ですか?
A. ファーストブレイクを獲ること、だと考えています。前大会に出場して、海外の選手がどのくらい強いかも実感しているので、今回の世界大会ではより相手も意識する面もあります。ただ、ブレイクにおいては通用する感触も持っているし、それがチームからも求められていると思うので、ブレイクでは全力でいきたいです。
Q. 世界大会への意気込みをお願いします。
A. 2014年が始まってすぐに大きな怪我をして手術をして、そこで改めて『ラクロスをしたい』という気持ちになりました。怪我で2014年の代表活動に最初から参加できなかった選手が自分以外にも他に2名いて、一緒に頑張ろうぜってやってきたんですが、最終的に自分だけが残ることになりました。怪我組復帰の代表としても一生懸命やっていきたいなと思います。


■『2014年男子日本代表インタビュー』ページはこちら
■世界大会概要 ・名称 2014 FIL World Lacrosse Championships (第12回男子ラクロス世界選手権大会) ・主催 The Federation of International Lacrosse (FIL) ・開催地 アメリカ・デンバー ・期間 2014年7月10日(木)~19日(日) *大会公式ホームページはこちらから |
Interview by:日本ラクロス協会広報部・臼井杏美
Photo by:2014年度男子日本代表マネージャー・関田都、日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同広報部・大木佳奈、同国際部・陶器淳
« 2014年男子日本代表インタビュー・(19)安藤圭祐選手 | 2014年男子日本代表・第11回練習会(6月14日~15日) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]