関東地区・女子中学生向け1Dayイベント
2017/05/19
女子中学生向け1Dayイベントを、2017年3月19日(日)に東京都(江戸川区)・江戸川区臨海球技場で開催した。当日は、約50名の中学生が参加した。


普及部主管で企画したこのイベントには、指導者として東日本クラブチームラクロスリーグ戦2部のORCADEA(オルカディア・社会人チーム)が、スタッフとして日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会Teen's班のメンバーが参加して行った。
4チームに分かれて各チームごとにアップを行い、他チームの選手や、ORCADEAの選手と触れ合い緊張をほぐした。
このイベントのテーマを「予測と選択」とし、練習を行った。予測を行うことや、プレーの選択を行うことの重要さをORCADEAの選手が伝え、Teen'sの選手も最初はうまくいかないことも積極的に質問などをして、少しずつできるようになっていった。
また、自分で視野を取ることの大切さもあわせて教えることもでき、Teen'sの選手も視野を取ることの大切さを学ぶ良いきっかけとなった。
練習メニューの最後で一日学んだことを活かせるようにミニゲームを行った。ミニゲームでは非常に楽しみながらプレーをしている場面が多く見られた。
1日を通して、「楽しかった」や、「もっとやりたい」などという声を聞くことができ、またORCADEAの選手へ積極的に質問したり、教えてもらったりする場面を多く見ることができた。ラクロスの楽しさを伝えることができた1日となった。
■行事風景










■関連レポート
*Teen'sゴーリークリニック(2017年2月)
*Teen'sOGデモンストレーション(2016年4月)
*Teen'sゴーリークリニック(2015年2月)
*Teen's中高生クリニック(2013年12月)
*Teen's中高生ゴーリー講習会(2013年2月)
*Teen's中高生ゴーリー講習会(2012年8月)
*Teen's中高生ゴーリー講習会(2011年8月)
Text&Photo by 日本ラクロス協会普及部(関東地区)Teen's担当・佐野誉尚


普及部主管で企画したこのイベントには、指導者として東日本クラブチームラクロスリーグ戦2部のORCADEA(オルカディア・社会人チーム)が、スタッフとして日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会Teen's班のメンバーが参加して行った。
4チームに分かれて各チームごとにアップを行い、他チームの選手や、ORCADEAの選手と触れ合い緊張をほぐした。
このイベントのテーマを「予測と選択」とし、練習を行った。予測を行うことや、プレーの選択を行うことの重要さをORCADEAの選手が伝え、Teen'sの選手も最初はうまくいかないことも積極的に質問などをして、少しずつできるようになっていった。
また、自分で視野を取ることの大切さもあわせて教えることもでき、Teen'sの選手も視野を取ることの大切さを学ぶ良いきっかけとなった。
練習メニューの最後で一日学んだことを活かせるようにミニゲームを行った。ミニゲームでは非常に楽しみながらプレーをしている場面が多く見られた。
1日を通して、「楽しかった」や、「もっとやりたい」などという声を聞くことができ、またORCADEAの選手へ積極的に質問したり、教えてもらったりする場面を多く見ることができた。ラクロスの楽しさを伝えることができた1日となった。
■行事風景










■関連レポート
*Teen'sゴーリークリニック(2017年2月)
*Teen'sOGデモンストレーション(2016年4月)
*Teen'sゴーリークリニック(2015年2月)
*Teen's中高生クリニック(2013年12月)
*Teen's中高生ゴーリー講習会(2013年2月)
*Teen's中高生ゴーリー講習会(2012年8月)
*Teen's中高生ゴーリー講習会(2011年8月)
Text&Photo by 日本ラクロス協会普及部(関東地区)Teen's担当・佐野誉尚
« 2017年度世界大会派遣審判団レポート(2)・世界大会を想定した日々の活動 | 東北地区・2017年4月度学生連盟主将会 »
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]